2023年度 経営のデザイナー育成コース

第4期


2023年5月23日(火)

18:30開講

【オンライン開催】

経営のデザイナー育成コース

<キックオフセミナー>


1.講演

18:35~19:20

激動の時代、価値デザインではばたく

~今必要な知的資産経営~

講師の住田孝之氏は、1985年通商産業省(現経済産業省)に入省。特許庁、環境庁(当時)などを経て、2017年より内閣府知的財産戦略推進事務局長就任。知的財産に関する戦略の責任者として知的財産戦略ビジョンを取りまとめました。また企業がこれまで行ってきたことと持っている資源、これから提供していきたい価値を明確化して、企業の未来を考えるためのツール「経営デザインシート」を発表。2019年7月退官、現在も、企業の活性化を支援しています。

 2.コース紹介

19:20~19:50

 

経営のデザイナー育成コースについて

3.ブレイク

アウトルーム

19:50~20:20

講師や卒塾生との対話

 住田孝之氏

住友商事(株)執行役員

住友商事グローバルリサーチ(株)社長

中村 良一

(一社)IAbM総研

理事長

佐々木 陽三朗

(講師)

髙木 久志

(卒塾生)


対 象

経営デザインシートや知的資産経営にご興味をお持ちの中小企業診断士、社会人、学生


日 時

月23日(火) 18:30~20:30(18:20より入場可)


視聴方法

オンライン開催。Zoomを使用(視聴環境、接続の通信環境は視聴者各位にてご用意ください)


料 金

参加無料

申込方法

こちらの入力フォームからお申し込みください。

https://forms.gle/Kyz4NiLr8uK8vTm3A


ダウンロード
パンフレットのダウンロードはこちらから!
パンフレット(表面)5月23日開催キックオフセミナー(参加無料)
パンフレット(裏面)2023年度経営のデザイナー育成コース募集要項(受講料あり)
2023経営のデザイナー育成コースチラシ_ver.6.pdf
PDFファイル 4.5 MB

2023年度 経営のデザイナー育成コース<募集要項>

🟩 知的資産経営は、支援のシーンを問わず一生使えるコンサルティングの基軸

   知的資産経営に精通し、創業者や小規模事業者など「持たざる経営者」の強みを可視化

   経営デザインシートを使いこなして「稼げるアドバイス」ができる専門家を育成します。

 

🟩 経営デザインシートが示す新たな視点

   経営デザインシートは、内閣府が提供している、ありたい姿(経営)をデザイン(構想)するためのフレームワークです。

   ①「過去~現在」と「現在~未来」を単なる延長線としてとらえるのではなく、次元の異なる2軸としてとらえ、②長期的な

       で「これから」のありたい姿を構想し、③目標からバックキャスティングして価値創造のストーリーを構築します。④目指ビジ

      ネスモデルをデザイン(構想)したら、現在とのギャップを認識して「いまからどうするか」のプランを設定します。

      ポストコロナやネットゼロへの移行に向けて持続的成長を達成するための必要な考え方(フレームワーク)を「経営デザインシ

      ト」によって表現することができます。

対 象

知的資産経営を活用した企業支援に意欲のある中小企業診断士、他士業や民間コンサルタント等


定 員

10名(先着順、最小開催人数5名)


受講料

75,000円[税込]振込手数料、昼食代、交通費は自己負担


開催場所

当面オンライン※Zoom研修とします。パンデミックの状況によりリアル開催を検討します。


開催日程

2023年6月~10月まで毎月土曜日開催(毎回9:30~16:30)

(下記、カリキュラム日程を参照ください。)


全体構成

各月1回(土曜日、9:30~16:30昼休憩12:30~13:30)ワーク付講義、後半3回の講義は経営者登壇あり、ディスカッション後に支援者として経営提案をしていただきます。

 また7月以降、全8日間(平日夜や土日で実施)でIAbMレポート(企業レポート)の作成の実務実習を実施します。

※企業経営者講義、実務実習はポイント付与します。

 




講義レジュメ

講義レジュメのダウンロードはこちらから。


カリキュラム

 

日程 内容 テーマ  講 師 
1 6月17日(土)

講義

ワーク

IAbMフレームワーク-中小企業の持続的成長に向けた知的資産経営報告書

 中村 良一

知的資産経営を活用したSDGsの実践

 安藤 健

2 7月22日(土)

  講義

ワーク

知的資産を活用した計画策定とフォローアップ  佐々木 陽三朗
知的資産を経営資源とする資金調達  岡田 光史
3 8月19日(土) 

講義

ワーク

デザイン経営とデザイン思考  五藤 宏史

補助金申請書作成に知的資産経営を活用する

経営者登壇ディスカッション [Ring-ndx株式会社 代表取締役 蔭山 貴弘氏]

 小島 洋介
4 9月23日(土) 

講義

ワーク

第二創業体験談:老舗ジュエリーブランドの承継

経営者登壇ディスカッション [株式会社イマックジュエリー ジュエリーデザイナー 奥谷 奈生氏]

 坂野 直人

本音の引き出し方-インタビューを通してー

 関根 清一

5 10月21日(土)  

講義

ワーク

経営デザインシート作成によるありたい未来からのバックキャスト(逆算)

経営者登壇ディスカッション [株式会社実身美 代表取締役 大塚 三紀子氏]

 鈴木 健治
地域観光資源から知的資産を考える  後藤 昭洋

実務実習スケジュール

7月以降、平日夜や土日で実施します。


日程 ステップ 内容
1日目 キックオフ 企業概要説明、担当分野、質問事項の検討
2日目 第1回企業訪問 過去分析のためのヒアリング、事業所見学
3日目 資料作成ミーティング 「過去~現在」まで報告書ドラフト、次回提案事項
4日目 第2回企業訪問 作成資料にもとづき経営者とディスカッション
5日目 報告書作成 報告書(IAbM)レポート作成(90%の完成度目標)
6日目 第3回企業訪問 全体を通じたディスカッション
7日目 報告書の完成 これまでの検討をもとに報告書完成
8日目 第4回企業訪問 最終報告書の説明、引き渡し。フォローアップ確認

お申し込み・お問い合わせフォーム


下記のフォームに必要事項をご入力の上、送信ください。

メモ: * は入力必須項目です

【個人情報のお取扱いについて】本研修においてご提供いただく個人情報は、研修に関するご連絡のみに使用いたします。