INFORMATION

定例  お知らせ  イベント・セミナー  その他 

2023/08/25 定例

【2023/09/12】開催 定例研究会のお知らせ

2023/07/30 定例

【2023/08/08】開催 定例研究会のお知らせ

2023/07/01 定例

【2023/07/11】開催 定例研究会のお知らせ

2023/05/28 定例

【2023/06/13】開催 定例研究会のお知らせ

2023/04/11 セミナー

【2023/05/23】経営のデザイナーコース<キックオフセミナー>

2023/04/01 定例

【2023/04/11】開催 定例研究会のお知らせ

2023/03/01 定例

【2023/03/14】開催 定例研究会のお知らせ

2023/01/30 定例

【2023/02/14】開催 定例研究会のお知らせ

2023/01/02 定例

【2023/01/10】開催 定例研究会のお知らせ

2022/11/30 定例

【2022/12/13】開催 定例研究会のお知らせ

2022/11/09 セミナー

【2022/11/19】開催 知的資産経営WEEK2022開催のお知らせ

2022/10/31 定例

【2022/11/08】開催 定例研究会のお知らせ

2022/10/02 定例

【2022/10/11】開催 定例研究会のお知らせ

2022/09/01 定例

【2022/09/13】開催 定例研究会のお知らせ

2022/07/30 定例

【2022/08/09】開催 定例研究会のお知らせ

2022/07/02 定例

【2022/07/12】開催 定例研究会のお知らせ

2022/06/02 定例

【2022/06/14】開催 定例研究会のお知らせ

2022/04/04 定例

【2022/04/12】開催 定例研究会のお知らせ

2022/03/30 セミナー

【2021/05/10】経営のデザイナーコース<キックオフセミナー>

2022/03/03 定例

【2022/03/08】開催 定例研究会のお知らせ

2022/02/03 定例

【2022/02/08】開催 定例研究会のお知らせ

2021/12/27 定例

【2022/1/11】開催 定例研究会のお知らせ

2021/12/01 定例

【2021/12/14】開催 定例研究会のお知らせ

2021/10/25 定例

【2021/11/09】開催 定例研究会のお知らせ

2021/10/25 セミナー

【2021/11/27】開催 知的資産経営WEEK2021開催のお知らせ

2021/10/01 定例

【2021/10/12】開催 定例研究会のお知らせ



IAbM(知的資産経営)とは


知的資産経営(Intellectual Assets based Management)は、人を起点にした価値づくり

企業価値の創造の源泉として、どんな企業でも知的資産を持っているはずなのですが、目に見えくいために、旧来の価値判断の指標の陰に隠れてしまっている場合がほとんどだと思います。それらの知的資産を「見える化」し、企業価値創造に向けて知的資産を活性化させていく活動が「知的資産経営」です。


経営のデザイナー育成コース2023

🔹キックオフセミナー<オンライン>

5月23日(火)18:30~20:30(参加無料)

🔹経営のデザイナー育成コース

6月~10月毎月土曜日(9:30~16:30)


◆キックオフセミナー

5/23[Tue]18:30開講 【参加無料】

講演  住田 孝之氏

   激動の時代、

   価値デザイン経営ではばたく

   ~今必要な知的資産経営~

※「経営デザインシート」の創造者が激動の時代に向けて、新たな視点から知的資産経営についてお話しします。


◆経営のデザイナー育成コース

🔸知的資産経営は、支援のシーンを問わず一生使えるコンサルティングの基軸

🔸知的資産経営に精通し、創業者や小規模事業者など「持たざる経営者」の強みを可視化、経営デザインシートを使いこなして「稼げるアドバイス」ができる専門家を育成します。

カリキュラム

6/17[Sat]、7/22[Sat]、8/19[Sat]、9/23[Sat]

10/21[Sat]


◆«よこしん»創業スクール

定員(20名)につき、受講申込受付を締切りました。

開催日

令和5年9月2日(土)、9月16日(土)、9月30日(土)、10月14日(土) 全4日間

各回 10:00~17:00


◆起業・独立を希望する方で、通学可能な方

(オンライン参加可)

(学生、主婦、サラリーマンの方でも、短期間で創業に関する基礎知識が得られます。これからアイディアを事業化したいと思っている方、創業したてで基礎知識を学びたい方、創業するかどうか迷っている方も歓迎!)

◆場所:アネックスビル2階会議室

 (横浜信用金庫本店の隣)

 JR、横浜市営地下鉄 関内駅より徒歩3分

◆本スクールは、オンラインで講義を公開いたします。会場に来れない場合や欠席時の対応(レコーディングデータを配布します)にお役立てください。

知的資産経営WEEK2022

 

地域を盛り上げる


知的資産経営WEEK2022

終了しました!

2022年11月19日(土)

     9:30~15:00

(一部のみの参加もOK)


★地域を盛り上げる 

 上場企業、経営者、青年会議所のリーダー、そして創業者は、地域に対する思いを具体化しようと、ありたい未来を構想し、関係者に向けた報告書を作成し、事業計画・活動計画を立案します。

 知的資産経営で強みや価値を深掘りしていくと、自然と、自分のビジネスと地域の関係性が大切な一つとして浮かび上がります。

 事業価値を高める経営レポートや、経営デザインシートは、事業計画において、経済価値だけでなく、社会価値、環境価値との関係性を統合できそうな「ありたい未来」を構想・妄想するためのツールとして最適です。

 このイベントでは、実際に、事業価値を高める経営レポートや、経営デザインシートを活用した方々より、ご報告をいただきます。

 新しい事業や活動に取り組むことから、地域を盛り上げていくことができます。地域を盛り上げる価値にも注目することで、事業計画や活動計画の成功確率を高めます。