令和5年12月12日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年12月12日(火) 19:30~20:30頃

場 所:渋谷文化総合センター大和田 学習室

発表者:関根 清一 会員

テーマ:今、私の「気になる本」のご紹介 ~人新生の「資本論」 斎藤 幸平~

 

※リアル開催を主としていきます。

 (オンライン参加も常時OKです)

 

ZoomURLは以下のとおりです。

トピック: Zoom meeting invitation - 12月12日(火)開催IAbM総研定例会のZoomミーティング

時刻: 2023年12月12日 07:00 PM 大阪、札幌、東京

 

参加 Zoom ミーティング

https://us06web.zoom.us/j/88259304295?pwd=R7ezlTWUV4NZnD5fHUsu8VaRbd3osS.1

 

ミーティング ID: 882 5930 4295

パスコード: 548266

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください(リアル/オンライン参加の別も)

6 コメント

令和5年10月10日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年10月10日(火) 19:30~20:30頃

場 所:渋谷文化総合センター大和田 学習室2

発表者:坂野 直人 会員

テーマ:お楽しみに!

 

※今回より、リアル開催を主としていきます

 (オンライン参加も常時OKです)

 

ZoomURLは以下のとおりです。

トピック: IAbM総研定例会(10月10日開催)のZoomミーティング

時刻: 2023年10月10日 06:30 PM 大阪、札幌、東京

参加 Zoom ミーティング

https://us06web.zoom.us/j/84957929912?pwd=2xxWrbXWRC0MiPuDAG5lZW7SDL6Lt5.1

 

ミーティング ID: 849 5792 9912

パスコード: 751497

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

なお、11月の定例会は、11月25日(土)開催知的資産経営WEEK2023に代えさせていただきます。

今年度12月より来年3月まで4回の定例会を予定しておりますが、最近知識の欠如を痛感しております。

知的資産関係というと絞りすぎの感がありますが、最近の周辺知識について、書籍の紹介を

会員のメンバーの方にお願いしようと考えています。

自分は、ぜひこの本をみんなに紹介したいと思われる方、紹介資料をご準備をお願いいたします。

  

 

13 コメント

令和5年9月12日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年9月12日(火) 19:00~21:00頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:奥谷 直也 会員

テーマ:よこしん創業スクール講義サマリー

    ~【最終点検】インボイス制度と電子帳簿保存法を中心に~

※目前に会社設立を計画している方にとっては心配ですよね。特に

創業して2年間は免税業者でよかったのに、今回からどう変わるんだろうか?とか

設立1年未満なんだけれどまだ手続きしていないとどうなるの?とか

消費税の確定申告どうやるの?とかね

 

奥谷さんには、やさしく解説をお願いしたいと思います。

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

10 コメント

令和5年8月8日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年8月8日(火) 19:00~21:00頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:髙木 久志 会員

テーマ:創業者のための「人材育成」

 

 

髙木さんが、よこしん創業スクールの講師デビューです。

 

産業競争力強化法に基づく市町村認定の特定創業支援等事業では、

ひとり起業の割合が圧倒的多数です。

そんな中で、どうしたら起業者が人的資本に興味を持ってもらえるか、といった

ところに「気づき」を得られたらいいな、と期待をしています。

  

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

9 コメント

令和5年7月11日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年7月11日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

 発表者:黒川 章 会員

テーマ:創業者が使える補助金・助成金

 

いよいよ横浜市特定創業等支援事業«よこしん»創業スクール2023が開催(9、10月)です。

令和5年7月19日に横浜信用金庫は100周年を迎えるそうです。

https://www.yokoshin.co.jp/

ページ下部「お知らせ」欄に「スクール開催のお知らせ」あります。

 

創業者が使える補助金「小規模事業者持続化補助金」(創業枠)の人気が高まっています。

黒川会員には、«よこしん»創業スクールの講義枠にて、上記の講義をしていただきます。

本定例会ではそのサマリーの発表をしていただきます。

 

お客様もいらっしゃるのですよね。鴨下香苗弁護士です。

事務所(Utops法律事務所)が横浜信用金庫本店の隣の隣です。

現在子育てもお忙しいとのこと、最初19:00から30分ほどおしゃべりしましょうか。

 

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

9 コメント

令和5年6月13日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年6月13日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

 発表者:岡田 光史 会員

テーマ:知的資産を経営資源とする資金調達

 

経営のデザイナー育成コース7月22日(土)開催予定講義の

サマリーの発表です。

ふるってご参加ください。

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。 

 

  以上、ふるってご参加ください。

10 コメント

令和5年4月11日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年4月11日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

 

発表者:村上 竜雄 会員

テーマ:デザイン思考を活用した地域産業創出人材育成事業の実践と考察

     ~鹿児島与論島を事例として~

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。 

 

  以上、ふるってご参加ください。

 

12 コメント

令和5年3月14日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年3月14日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

 

下記の時間、お客様をお迎えし、ミニ講演をしていただくこととなりました。

19:00~19:30

演題 将来価値を起点とした知財経営の実践と開示に関する調査研究

講師 特許庁 総務部 企画調査課 特許戦略企画調整官 植田 高盛 氏

 

19:30以降

IAbM総研の来年度の活動計画に関する全体討議を行います。

たくさんのアイディアを考えて来てください。

 

 

 以上、ふるってご参加ください。

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

11 コメント

令和5年2月14日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年2月14日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:丹田 浩司 会員

テーマ:中小法人向け電気料金の基礎知識

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

13 コメント

令和5年1月10日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和5年1月10日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:池田 安孝 会員

テーマ:乞うご期待!

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

13 コメント

令和4年12月13日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年12月13日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:黒川 章 会員

テーマ:乞うご期待!

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

11 コメント

令和4年11月8日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年11月8日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:大西 隆宏 会員

テーマ:乞うご期待!

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

10 コメント

令和4年10月11日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年10月11日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:髙木 久志 会員

テーマ:「人材版伊藤レポート2.0」から中小企業の人的資本を考える

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

13 コメント

令和4年9月13日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年9月13日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:仲田香織 会員

テーマ:乞うご期待!

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

12 コメント

令和4年8月9日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年8月9日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:奥谷直也 会員

テーマ:コーポレートガバナンス改革と監査役の役割

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

13 コメント

令和4年7月12日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年7月12日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:中村良一 会員

テーマ:「IAbM Report for Sustainable Development」が目指すもの

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

19 コメント

令和4年6月14日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年6月14日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

発表者:佐々木陽三朗 会員

テーマ:2021年度経営のデザイナー育成コース実務実習 報告

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

 

17 コメント

令和4年4月12日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年4月12日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

テーマ:総会/本年度の活動計画に関する全体討議

(経営のデザイナー育成コース2021受講修了者の体験参加があります。)

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

18 コメント

令和4年3月8日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年3月8日(火) 19:00~20:30頃

場 所:今回もオンライン専用です

テーマ:令和4年度中小企業知的財産活動支援事業(関東経済局)の応募提案について 

発表者:中村 良一 

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

12 コメント

令和4年2月8日(火)IAbM総研定例会開催のお知らせ

例会概要

 

日 時:令和4年2月8日(火) 19:00~20:50頃

場 所:今回もオンライン専用です

テーマ:①デザイン思考 ミニワーク

    ②バックキャスト思考(3月経営のデザイナー育成コース)   

発表者:①五藤 宏史 会員(19:00~19:30)

        ②高橋 利治 会員(19:30~20:50頃)質疑応答を含みます

 

※参加/不参加をコメント欄よりお知らせください。

12 コメント